2021.10.8 食育の勉強をしました。
公開日:
:
みどり工房 お知らせ
2021.10.8(金)に
郡山中央ライオンズクラブ様の
ご厚意で、食育に関する勉強をしました。
コロナウイルス感染症予防対策をしながら
お話しを聞きました。
身体に必要な栄養について学びました。
人間の骨は
最初赤ちゃんの頃は350本あり、
大人になると最終的には
206本になるそうです。
骨にはカルシウム・マグネシウム
たんぱく質が大切で、
肉・魚・大豆・乳製品など
バランス良く摂取するようにと話しがありました。
みなさん
楽しく先生のお話しを聞いてました。
郡山中央ライオンズクラブ様
井上真由美先生
本当ありがとうございました。
関連記事
-
-
2020.9.25 避難訓練(火災)を実施しました。
2020.9.25(金)に 火災を想定して避難訓練を実施しました。 利用者さん
-
-
公益財団JKA様の競輪の補助金を頂きました。
公益財団 JKA様より 「緊急的な対応を必要とする事業(新型コロナウイルス感染症の拡大防止策)
-
-
2015-11-13 放射線に関してみんなで学びました【みどり工房】
東日本大震災のあと、福島に暮らす私たちにとっては 切り離すことの出来ない問題、放射線。
-
-
2024.5 避難訓練を実施しました。
2024.5.24(金)に工房 2024.5.31(金)に風、それぞれに避難訓練を実施しました
-
-
2021.12.22 トラックが来たぁ!
2021.12.22(水)に 赤い羽根共同募金様の 配分金の交付を受け、 トラック
-
-
2021.1.6 新年会
2021.1.6(水)新年会を行いました。 今年は新型コロナウイルス感染症対策の為、 参
-
-
2014-9-25 寄付を頂きました【みどり工房】
フロンティア・ラボ株式会社 様 より、みどり工房に寄付を頂きました。 頂いた寄付金は大切に使わ
-
-
2023.10 お菓子を頂きました。
パチンコ アラジン様から たくさんのお菓子を提供して頂きました。 みんな
-
-
2021.10.1 避難訓練(火災)を実施しました。
2021.10.1(金)に 火災を想定して避難訓練を実施しました。 雨が降って
-
-
2020.6.19 避難訓練(水害)を実施しました。
2020.5.19(金)に 水害を想定した避難訓練を実施しました。 まず、水害に