2018.10.12 研修旅行に行ってきました!
公開日:
:
みどり工房 お知らせ
2018.10.12(金)に研修旅行に行ってきました。
今年は茨城組と会津組に分かれての研修旅行でした!
茨城組は「なめがたファーム」に行き、
さつま芋掘り体験をしてきました。
目的地まで3時間半…
…遠かったです笑
まずは、ランチ♪
ピザかパスタを選び、その他にサラダ等のバイキングがありました。
ピザ生地にはさつま芋のパウダーが入っているようで、
少し甘く大変おいしかったです。
みんなも大満足でした!
今回のメイン・・・さつま芋掘り!
なめがたファームは東京ドーム約4個分ぐらいあるようで、
すごく広い土地でした。
さぁ!さつま芋掘りスタート!
結構深く掘らないといけないので、
皆さん苦戦していました。
でも、みんな頑張って掘っていました。
とても楽しかったようです。
帰りはお土産を買ったり、ソフトクリームを食べ
また、3時間半かけて郡山に帰ってきました!
会津組はお座敷列車とぶどう狩りを目的に出掛けてきました!
まずはじめに田島祇園会館に行き、
田島最大のまつり花嫁行列の歴史を学びました。
お昼は郷土料理を食べ、田島では「つゆじ」と言われる汁物を頂きました。
その中には、つと豆腐と言われるものが入っており、
しっかりした豆腐でおいしかったです!
(「つと豆腐」とは、わらに包まれた豆腐を塩ゆでしたもの)
皆さんおいしそうに食べていました♪
その後、湯野上温泉駅からお座敷列車に乗りました。
列車の中で移動販売があり、コーヒー、ジュース、アイスを食べました。
続いて会津の「かぶりガーデン」にて、ぶどう狩りを楽しみました♪
甘くておいしいぶどうを頂きました。
みじかな会津でしたが、充実した1日を
過ごす事が出来ました。
I♡会津
どちらも楽しく研修ができました。
来年も行けるように、
また、お仕事頑張ります!!
関連記事
-
-
2015-11-16 タオルの寄付を頂きました【みどり工房】
明治安田生命保険相互会社 郡山開成営業部 様から たくさんのタオルを寄付していただきました!
-
-
2018.5.7 避難訓練を行いました。
5月7日(月)に地震を想定した避難訓練を行いました。 一時避難場所まで避難しました
-
-
避難訓練(地震)を実施しました。
2022.5.18(水)にみどり工房 2022.5.20(金)にみどりの風にて 震度6の
-
-
2014-7-28 ふれあいピック2014に参加しました【みどり工房】
7月12日(土)郡山市内の事業所が集まって行われる合
-
-
2014-6-5 お菓子の寄付を頂きました【みどり工房】
マルハン郡山店様から、たくさんのお菓子の寄付を頂きました。 こーん
-
-
2021.6.25 避難訓練(水害)を実施しました
2021.6.25(金)に水害を想定した避難訓練を実施しました。 まず、水害に関するDVDをみ
-
-
2018.6.23 ふれあいピック’18に参加してきました。
2018.6.23(土)に宝来屋総合体育館で開催された ふれあいピック’18に参加してきました
-
-
今年もどんぐり祭の季節がやってきました!!!
10月29日(土)にどんぐり祭を開催します。 どんぐり祭ポスター だ
-
-
2018.8.10 大掃除&お楽しみ会
6月10日(金)に大掃除とお楽しみ会を行いました。 午前中は利用者・職員 力を合わせて、
-
-
2014-01-13 新年のご挨拶
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 旧年中はいろいろとお世話になりましてありがと